[3/7] キャンパスネットワークは Web認証から 802.1x認証に変わりました
日付: 2018年2月28日
キャンパスネットワークの認証方式が 2018年3月7日(水) 13時 から変更になりました。
キャンパスネットワークの有線LAN 接続のための認証方式が 2018年3月7日(水) 13時から 802.1x認証
のみになりました。
3月7日(水)の 13時から Web認証方式が利用できなくなりましたので、有線LAN 接続をご利用の方は、
802.1x認証方式でご利用ください。
大学内で有線LAN に接続する時に Web認証(ブラウザ画面で TUAT-ID とパスワードを入力)を行っていた
パソコンが対象です。(※注意1)
対象のパソコンをご使用の方は、下記の設定マニュアルを参考にして、パソコン毎 OS毎に設定を行ってください。
対象となっている方で、移行がお済みでない場合、ネットワークが利用できません。
これらの資料を閲覧するには「農工大Googleアカウント」が必要です。(※ ホーム > IDとアカウントを参照)
① Windows10 の設定 [資格情報を保存する場合](本学関係者のみ)
② Windows10 の設定 [資格情報を入力する場合](本学関係者のみ)(※注意2 HUB 経由のパソコン場合)
③ Windows7 の設定(本学関係者のみ)
④ MacOS の設定(本学関係者のみ)
⑤ テキスト版
その他の参考 URL
※ 以上の資料(情報)は「ホームページ - 各種資料 - マニュアル類 - 有線LAN(802.1x)設定方法」にございます。
※ また、設定マニュアルは予告なく改定される場合がございます。(改定履歴)
Web認証を行なっていなかったパソコンは対象外です。何もしなくても、そのまま継続してご利用いただけます。
MACアドレスの登録許可を受けたサーバやルーター機器(無線LANルータを含む)など MACアドレス認証方式で
有線LANに接続している場合も、何もしなくても、そのまま継続してご利用いただけます。
学内の有線LAN 使用可能場所に配備されている情報コンセントからスイッチングHUB でネットワークを分配して
利用されている場合、HUB が EAPフレーム透過機能対応、および EAPOL透過機能対応、802.1x認証対応と言った
機能を備えていないとご利用いただく事が出来ません。
パソコンで 802.1x認証の設定を行っても認証画面がいつまでたっても表示されない時は、LANケーブルを抜き差し
していただく事で表示されますが、それでも表示されない場合は HUB が未対応の可能性があります。
その場合は、パソコンを直接情報コンセントに接続し、未対応の HUB を見つけてこの機会に交換してください。
最新の HUB への交換で、ネットワークの品質も向上します。
移行に伴うトラブルも含め、ご注意いただく点などをホームページの「Tips/FAQ - キャンパスネットワーク」の
トピックに掲載していきますので、適時ご確認ください。
(注意1) 研究室などで MACアドレスが未登録でブリッジモードで使用されている無線LANルータが見つかっていま
すが、この利用方法はできませんのでご注意ください。
(注意2) 情報コンセントに直接つないでいるパソコンの場合、ネットワークの接続後にパソコンの電源を入れ
直したり、スリープ状態から復帰させたり、ケーブルの抜き差しを行うとネットワークが切断され、ログイン
認証画面が表示されますが、HUB 経由でネットワークに接続しているパソコンで同じ状況の場合、ネットワークが
切断されログイン画面の表示されるのが、最大で 1時間程度遅れます。
① Windows10の設定 [資格情報を保存する場合] を行っている場合は、ログイン画面が表示される事はありません。